ようこそ TOKYO B Community へ
ログイン
|
登録
|
ヘルプ
Z-Man の宴
ZARTH の日常的な日記 マイペースで更新していきますよ
This Blog
購読
RSS 2.0
Atom 1.0
Search
Go
タグ
Car
Diablo
Game
KillingFloor
miniPC VS700
PC Work
Starship Troopers
Steam
Tom Clancy's
どこかで見た風景
時事ネタ
食べ物
動画
ニュース
Killing Floor
Strship Troopers
DEMO
DEMO Plasma Map
(New!)
PC CHAOS
ENSOF LIMITED
ナビゲーション
ホーム
ブログ
フォーラム
ギャラリー
過去の投稿
5月 2019 (2)
6月 2015 (1)
5月 2015 (1)
4月 2015 (3)
3月 2015 (2)
2月 2015 (2)
1月 2015 (6)
12月 2014 (1)
11月 2014 (2)
10月 2014 (4)
9月 2014 (3)
8月 2014 (1)
7月 2014 (2)
6月 2014 (1)
5月 2014 (1)
4月 2014 (3)
3月 2014 (3)
2月 2014 (1)
1月 2014 (2)
12月 2013 (4)
11月 2013 (4)
10月 2013 (6)
9月 2013 (5)
8月 2013 (4)
7月 2013 (6)
6月 2013 (4)
5月 2013 (4)
4月 2013 (1)
3月 2013 (6)
2月 2013 (3)
1月 2013 (3)
12月 2012 (9)
11月 2012 (13)
10月 2012 (10)
9月 2012 (9)
8月 2012 (8)
7月 2012 (7)
6月 2012 (9)
5月 2012 (8)
4月 2012 (4)
3月 2012 (5)
2月 2012 (4)
1月 2012 (8)
12月 2011 (13)
11月 2011 (5)
10月 2011 (6)
9月 2011 (8)
8月 2011 (6)
7月 2011 (11)
6月 2011 (7)
5月 2011 (12)
4月 2011 (11)
3月 2011 (11)
2月 2011 (10)
1月 2011 (13)
12月 2010 (10)
11月 2010 (7)
10月 2010 (5)
9月 2010 (7)
8月 2010 (6)
7月 2010 (6)
6月 2010 (6)
5月 2010 (13)
4月 2010 (6)
1月 2008 (2)
11月 2007 (1)
10月 2007 (2)
9月 2007 (2)
7月 2007 (2)
5月 2007 (3)
4月 2007 (1)
3月 2007 (4)
2月 2007 (5)
1月 2007 (8)
12月 2006 (15)
11月 2006 (5)
10月 2006 (1)
9月 2006 (2)
8月 2006 (5)
7月 2006 (3)
6月 2006 (3)
5月 2006 (5)
4月 2006 (7)
3月 2006 (10)
2月 2006 (5)
1月 2006 (14)
12月 2005 (9)
11月 2005 (15)
10月 2005 (12)
9月 2005 (19)
8月 2005 (7)
4月 2012 - 投稿
2012年4月23日 22:28
Killing Floor CustomMap Pack 2012/04/15 Release
CustomMap Pack 2012/04/15 版をリリースしました。 収録マップは 602 マップ(更新 58) http://tokyob.dip.jp/killingfloor/content/ 半年経過してしまいましたね。 流浪の民状態です。 マッププレビューは・・・ちょっときついですね。 他のファイルもできれば復活させていけたらと思います。 Yahoo のホスティングサービスは、アップロードが恐ろしく速くて 良い意味で驚きました。 専用ツール入れないと1ファイル最大300MBなのが残念ですが、
投稿日時 投稿者
ZARTH
|
コメント数:3
タグ :
Game
,
KillingFloor
2012年4月23日 2:15
Killing Floor BF1942 Voice Pack V2
Yahoo がファイルホスティングサービスをはじめていたんですね。 気づきませんでした。 まだ試行錯誤ですが、とりあえず Yahooプレミアム会員だと追加投資なしで 利用できるみたいなので、開設してみました。 とりあえず、Mut を一つ上げてみました。 Forum を修正しましたのでとりあえずこれで・・・ ダウンロード 本当に落とせるのかはわかりませぬ。。。
投稿日時 投稿者
ZARTH
|
コメント数:2
タグ :
Game
,
KillingFloor
2012年4月16日 19:57
FileServe 完全終了
マップも少しはまとめないと・・・ と思い、2GB ほど上げてみて気づいた。 今月から共有全部殺されてますね。 自分しか見えない。 ないわー 全く使い物にならん。 金返せ、と言っても言い過ぎではなかろう。 プロバイダは転送制限かけているから、自前でアップローダーは厳しいし ファイル共有も無理ではどうしろというのか torrent で流したところで、3桁にも満たないダウンロード数では意味がない 大体それですむなら直接アップロードするわな のん気に構えていたら、公開手段が完全になくなりましたね
投稿日時 投稿者
ZARTH
|
コメント数:0
2012年4月8日 21:42
Killing Floor ServerPerksV5z and Russian Mod
Russian Mod を随時修正しつつ導入しています。 体調を崩したり、コードで手一杯だったりであまり情報を発信できていません。 既存の修正から Shotgun の貫通力を最大110%まで拡大 MG42 の重量を 9 に増加 他の機関銃系との兼ね合いで、どうしても上げざる得ませんでした。 2丁はもてないようにしてあります。 おさらいも含めて( 参考 ) Russian Mod VSS 中距離向の狙撃銃。弾速はかなり低速で HS は難しい。 貫通が極めて高く、制圧力もかなり高い。 高レベルで携行弾が大きく増えるのも
投稿日時 投稿者
ZARTH
|
コメント数:0
タグ :
Game
,
KillingFloor