わが旧車、ついにボディに錆が発生・・・ まだ小さく目立たないですが大変な事態です まぁ、平成2年式で雨ざらしな訳ですから不思議はないかもしれないけど orz ボディの錆は大敵で、はっきり言えば発生したボディはもうだめでしょう 直す場合は、大きめに削り取って溶接となるわけですが・・・ 溶接した場合、一次的には直ります。強度はおいといてw ただ、内部には錆止めが塗れないので非常に脆弱になり再び錆が発生する可能性が高いです 程度のいいボディを探して、ドナー移植するのが最良です ただ程度のいいものはないだろうし、屋内に収納できなければ同じことになるでしょうね